
世界のイジメ (イジメブックス―イジメの総合的研究)
清永 賢二 編
単行本 2000/2
信山社
内容
イジメの深刻度はその度合いを増してきているが、決して日本だけの問題にとどまってはいない。
本書は各国での取り組みや対応を紹介するなかでイジメを克服するネットワークが築かれる手がかりを模索する。
著者プロフィール
清永 賢二(きよなが けんじ、 )は、教育学・犯罪学者。
科学警察研究所防犯少年部環境研究室、同室長、同犯罪予防研究室室長を経て、日本女子大学人間社会学部教育学科教授(2011年3月31日まで)。
東京大学客員教授、早稲田大学大学院法学課、London School of Economics(LSE)客員研究員、等を歴任。
元日本女子大学市民安全学研究センター長、全国安全都市会議議長、愛知県春日井市安全アカデミー「安全学部」講師、長崎市地域安全リーダー講師を歴任。
専門は、犯罪行動生態学、青少年非行問題、子ども安全学。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。