- 2018-9-18
- 日本のいじめ事件史
- 2 comments

事件名:須賀川市立第二中学校いじめ自殺事件
事件発生日:2017年1月27日
発生地域:福島県市須賀川市
事件概要:当時中学1年生の男子生徒がいじめを苦に自宅で首をつって自殺を図った事件
2月7日、須賀川市教育委員会が記者会見を開き、市内の中学1年の男子生徒(13)が1月に自宅で自殺していたことを発表した。
その前後、男子生徒の学校の関係者から、同校の問題対応を指摘する文書・電話が本誌編集部に寄せられていた。
加害者達のいじめ行為
①被害生徒に触れた際に、菌が付くと中傷した
②部活動の際に、「ハゲ」や「ゴミ」などと中傷した
報告書では、男子生徒は、学習面を中心に学校になじめず、ストレスを抱える状況の中で、クラス内で男子生徒に触れると「菌」がつくといじめられたり、部活動でも髪形をからかうような「ハゲ○○」、人格を否定するような「ゴミ○○」とのあだ名を言われたりしていたという。
加害者の処分
なし
教師等の処分
なし
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この学校ならいじめが昔からあったとしても隠蔽するここの卒業生だがいじめはあったて先公は対応しない、加害者を守り被害者は守らないでもやられた本人はまだ記憶に残っておりやった方は記憶を忘れてのうのうと生きてやがるそれが未だに許せないそいつらが幸せに暮らそうが俺には関係無い必ず、、、に送ってやるから覚悟しろよって思います。
ほぼ毎年死亡者が出ているのはどうかと思う。