
事件名:甲南大学いじめ自殺事件
事件発生日:2018年10月
発生地域:兵庫県神戸市東灘区
事件概要:当時大学二年生の男子学生がいじめを苦に、自殺を図った事件。
加害者達のいじめ行為
①「学園祭の売上金を横領した」との嘘の情報をSNSで広める
代理人弁護士や大学によると、学生は17年11月の学園祭で、所属する文化系クラブの模擬店で会計などを担当。翌年、当時の部長らにより、売上金の一部を横領したとの情報をSNSで広められ、強制退部となったという。
学生が大学に相談したところ、部長は横領の事実はなかったことを認め、学生に謝罪文を出したが、学生が求めた謝罪文の掲示などは実現しなかった。学生はキャンパス・ハラスメントを防止する大学の委員会に救済を求めたが、ハラスメントとは認められなかった。
学生は「(原因は)名誉毀損(きそん)による精神的ダメージ。甲南大の対応も遅く、私は限界となった」などとする遺書を残し自殺した。
加害者の処分
教師等の処分
民事裁判
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。