いじめられたらするべきこと

【告発】遺族は、何度も何度も、石田弁護士に奢らされていた。そして、その現場を、共同通信の石黒記者や文春オンラインの寒川記者は、傍観していた。金は寄付金から出ている。

遺族は私にこう言った。

「こないだ100万渡したのに、また催促された。しかも領収証ないって。」

法律家が経費の領収証を持って来ない、そもそも残してない、という話に驚きを禁じ得なかったが、本当なんだろうか?という疑いもあった。

しかし、その話は、どんどん現実味を帯びていった。

彼女は、その後もこう証言した。

「毎回奢らされるんだ」

私が旭川に行って、彼らと寿司を食べに行った時、目の前の席に座った石田弁護士は、タッチパネルを独り占めして、散々注文した挙句、身体を斜めに傾け、苦しそうな表情でこう言った。

「はぁー、もう駄目だ、もう駄目だー」

テーブルの上は、寿司が乗った皿で埋め尽くされていた。

その姿を見た遺族と共同通信の女性記者、石黒さんは「最低」と言って、苦笑。

会計の際に、私が「出して貰う訳にはいかない」と言って、財布を持ち、レジに向かうと、その弁護士は、私にこう言った。

「いいからいいから」

代わりに支払うのかと思ったが、彼は、私の予想を裏切り、そのまま店を出た。

そして車内でも

「あー苦しいー、あー、あー、ごめんなさーい、あー、あー」

居酒屋に行った時も、焼肉に行った時も、支払うのは全て遺族だった。

「ふつざわ、遠慮せずに食え」

そう言って気を遣いはしてくれるが、レジの前で、財布を出し「自分の分は自分で出すよ」と遺族と話していても、素通りで店を出て行ってしまう。

そうして彼は、遺族に予約して貰ったWBFホテルという温泉と岩盤浴付きの高級ホテルに帰っていくのだ。

共同通信の石黒さんも、文春オンラインの寒川も、この光景を何度も見てきている。

私よりもずっと多くだ。

でも、何も言わない。

何度も一緒に行ってるのに、一言も言ってくれないそうだ。

遺族はこう言った。

「総額は物凄い金額だよ」

「あれが食べたい、これが食べたいって毎回催促されるんだよ」

「私はお酒全然飲まないのに、お酒好きな人ばかりだからさ、しらふで付き合うの大変だよ」

「また奢らされた」

「石黒さんも奢らされたって言ってた」

「一回飲みに行くと5万6万かかるんだよ」

「お金がいくらあっても足りないよ」

私は、その言葉を聞いて、こう言った。

「俺が自分の分は自分で出せってハッキリ言ってやろうか?」

でも遺族は「やめられたら困るからいいよ」と言った。

あれから、もう2年が経った。

寄付金は一体いくら残っているのだろうか。

「いじめの限定解釈は許されない」などと言ってたが、遺族に何百万も奢らせる行為が「いじめに該当する」とは思わないのだろうか。

こういう人間が、旭川の記者たちをコントロールして情報を統制している。

関連記事

  1. 旭川女子中学生いじめ凍死事件報道から現在までの時系列

  2. 他所の子の未来を考えて行動できない「人の皮を被った獣」は、犠牲になった子供を差し置いて、救われる資格…

  3. 【文春捏造報道事件をまるで反省していない遺族側】自分のことを棚に上げ、他人を非難し続けて、我が子より…

  4. 【いじめ解決人最終見解】2019年のトラブルと「自殺の疑いがある失踪」の因果関係は、絶対に認めてはな…

コメント

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 7:13pm

    この前の黒塗り無し公開もそうだけど、こんな告発も遺族が困ると思うけど。この告発はさあやさんの為とかではなく、ただ弁護士攻撃したいだけにしか見えないね。

    • けんや
    • 2024年 6月 27日 9:16pm

    これが事実なら酷い話なんだけど、なぜ今なんですか?
    あなたの正義で黒塗り無しの報告書を公開したことで、やり過ぎに気づいて反省した人もいるかもしれません。それは1つの成果でしょう。
    ただ、あれを読んで亡くなった少女に対して「メンレラ女が勝手に死んだだけ」などと言い出した人もいます。これにはどう思いますか?それともこのような意見が出ることが貴方が望んだことなのでしょうか?
    「いじめ撲滅」ではなく「いじめ被害を訴える人を撲滅」と名称を変えられたら如何でしょうか。

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 9:59pm

    貴殿は遺族をも本当は攻撃対象としてるのではないのか?デート先生発言、中山教頭発言がでっち上げであったなどとも告発した記事を公開していたが、あれらから遺族の証言の信憑性には疑問符がつきざるを得ない

    貴殿はそのうち報告書にあった遺族の知人男性についても語り出すつもりではないのか?

    貴殿がやってることは遺族への間接的な攻撃だ

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:02pm

    遺族は被害者ではないから
    優先されるべきは被害者

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:05pm

    @けんや
    つまりは自死といじめの因果関係が認められないと感じる人がいるということ
    黒塗りがあったことでいじめ問題だけになっていたものに一石を投じたのではないだろうか

    被害者を思えば、被害者を形成することに黒塗りをすることは臭いものに蓋をしているのと同じなのだから

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:09pm

    いじめ問題に強い弁護士といえばで必ず名前の挙がる方ですよね
    遺族はただでさえ収入や生活が不安定になりがちなのに
    >あれが食べたい、これが食べたいって毎回催促
    するのはちょっとどうなんだろう

    >「やめられたら困るからいいよ」
    という一言が遺族の置かれた立場の弱さを表しているし、それを逆手にとっているようで正直胸くそ悪い

    表で良い顔して裏でいじめをしてる奴みたい

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:17pm

    なんか無駄にややこしくして混乱を招いただけのような…
    今新しく調査してる最中なんだよね?

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:21pm

    一週間前に黒塗りのない報告書が匿名でポストされていた、とニュースでみました。貴方の前には昨年旭川市議の方々も複数議会等でとりあげていた記憶があります。貴方以外にもすでにあちらこちらに情報は漏洩していると思います。貴方は受理ししっかり読まれたから告発した。当時に適切な対応がなされず凄惨な二次被害が出た。政治に利用する人、ビジネスにする人が、被害者の尊厳などと言って責任逃れ。そんな人達に囲まれて娘を失った悲しみは癒えるのだろうか。

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:23pm

    @匿名
    中山教頭については、例の10人の加害者と1人の被害者云々の話については、第2回保護者説明会で否定してたはず

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 11:40pm

    100万要求して領収書ださないわ、くる度豪遊するわは度がすぎてるわ

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 12:00am

    領収書なしで顧客に100万単位の要求を度々していたって、雇用主?法律事務所はしってるんだろうか?会社勤めなら普通に解雇だと思うけど、弁護士という職種はOKなのか?

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 1:00am

    やはり貴殿は遺族をも攻撃対象にしてるんだね

    さあやさんの写真を自分の為に投稿に利用してる

    加藤と一緒だ

    • 眠い
    • 2024年 6月 28日 1:00am

    やはり貴殿は遺族をも攻撃対象にしてるんだね

    さあやさんの写真を自分の為に投稿に利用してる

    加藤と一緒だ

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 1:13am

    これを読んで遺族を攻撃してると感じる人は、弁護士なんだからこれくらいの要求や振る舞いは当然。黙って払うのが当たり前。という考えなんだろうか?

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 10:53am

    嘘を吐いているのは

    「法律家」
    「彼女」
    「私」

    いったい誰なんでしょうかね?

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 11:35am

    @匿名

    食事代は弁護士一人分の金額になると思う
    たまに特別な時に高額ならないけど、毎回一万超えたら払い過ぎ
    逆に会議費として計上できるレベルなら社会通念上、許容される金額だね
    いずれにせよ宿泊費と宿泊時の食事代は依頼人払うのが普通でしょ

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 12:15pm

    @匿名
    ボランティアじゃないんだから依頼人が宿泊代も宿泊中の食事代も工面するのは当たり前だよ

    弁護士1人の食事代に対する金額が毎回おかしな金額だったらそれは叩かれてもおかしくないけど

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日 2:29pm

    弁護士攻撃したいんじゃなくて遺族を攻撃したかったのか

    • 匿名
    • 2024年 6月 29日 11:20am

    個人情報を盾に人を操ったり、個人情報をばらまくのはいじめじゃないのか?

    • 匿名
    • 2024年 6月 30日 3:43pm

    数年前に依頼した際の話ですが、出張でしたので宿泊になりました。その際、ご本人が、”そこらへんのカプセルホテルで構いません”と仰っていました。
    真っ当な感覚をお持ちの方だと思います。

    • 匿名
    • 2024年 6月 30日 8:13pm

    教師達は守れと言うのに弁護士には攻撃するのか(困惑)
    遺族の足を引っ張ってるようにしか見えないよ

    • 匿名
    • 2024年 7月 01日 12:54am

    オフレコの切り取りは卑怯ですね。自分が思うほどあなたは頭が良くないですよ。
    大義名分は被害者の命を救うことです
    加害者の更生ではありません

    さすが一水会だけありますね。愛国なのに辻元清美とか・・善も悪も関係ない。ですか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP